攻略の流れ:ロックマン3
ロックマンシリーズ攻略 > 攻略の流れ:ロックマン3
攻略の流れ
簡易攻略手順
- オープニング。
- 表示されている8体ボスステージを全てクリアする(攻略順序は選択可能)。
- 新たに表示される謎のボスステージを全てクリアする(攻略順序は選択可能、全4ステージ)。
- 新たに表示されるブレイクマンを倒す(そのままワイリーステージへ)。
- ブレイクマン後に突入するワイリーステージを全てクリアする(出現順に進む、全6ステージ)。
- エンディングへ。
攻略の流れ詳細
8体ボスの効率的なクリア手順
- タップマンのステージをクリアする。ボスは、ロックバスターで倒すと良い。
注)ステージでは、中盤で大きな猫が二度出る。終盤の空中コマを乗り継ぐ場所に注意する。
注)ボス戦では、ボスのコマ攻撃と体当たりを交互に避けて攻撃する。ボスは回転している間無敵状態。 - シャドーマンのステージをクリアする。ボスは、TO(タップスピン)で倒すと良い。
注)ステージでは、ブルースと戦い、暗い画面を抜けた後、終盤のパラシュートの敵に注意して進む。
注)ボス戦では、ボスの手裏剣攻撃とスライディングをジャンプで避けながら攻撃する。 - マグネットマンのステージをクリアする。ボスは、SH(シャドーブレード)で倒すと良い。
注)ステージでは、序盤にブルースと戦闘した後に続くブロックアクションを穴に注意して進む。
注)ボスの磁石攻撃と磁力で吸い寄せる攻撃を、スライディング等で端へ避けながら倒す。 - ハードマンのステージをクリアする。ボスは、MA(マグネットミサイル)+E缶で倒すと良い。
注)ステージで出現する蜂と猿の敵は全てを相手にせず、逃げる方が無難。終盤に高低差のある地形でブルースと戦闘になる。また、中盤にある段差の上にE缶がある。
注)ボスが撃つ弾の攻撃は角度を変えて戻ってくるため避けにくい。天井から潰しにくる攻撃を、スライディングで確実に避けた隙に攻撃して倒す。 - スパークマンのステージをクリアする。ボスは、SH(シャドーブレード)で倒すと良い。
注)ステージでは、戦闘以外のアクションが多い。上下に針と穴がある場所は、タイミングとジャンプを調節して渡る。ゴミが落ちてくる場所は、ゴミを壊し終える時に方向キーを入れておいて進む。
注)ボスの下をスライディングで抜き、エネルギー弾をジャンプで避けて攻撃する。部屋の段差に注意。 - ニードルマンのステージをクリアする。ボスは、空中時SH(シャドーブレード)+E缶で倒すと良い。
注)ステージ途中のドリルはスライディングを調節して進む。終盤にE缶がコイルで入手可能。
注)ボス戦では、ボスが四つまで飛ばすトゲ攻撃と、着地時に出す頭部の攻撃を避けながら攻撃する。 - スネークマンのステージをクリアする。ボスは、NE(ニードルキャノン)で倒すと良い。
注)ステージでは、敵が多いので攻撃を避けながら進む。途中で二度巨大蛇蛙の敵が出る。雲を乗り継ぐ場所は、ジェットを使うと楽。中盤で二つあるはしごの右を登ると二個のハテナボックスがある。
注)ボス戦では、ボスの接近を避けることが難しいので、蛇だけ避けてあまり動かず、弱点武器で倒す。 - ジェミニマンのステージをクリアする。ボスは、SN(サーチスネーク)+E缶で倒すと良い。
注)ステージでは、火柱を落とす敵の後にブルースが現われるが、戦闘にはならない。オタマジャクシの間を抜き、二度現われる大きなペンギンを倒し、水底に落ちないように進む。水場ではマリン以外のラッシュを使い、水上のブロックを進む。E缶が水中に一つと最後にもう一つある。
注)ボスは、ライフが半分になるまで分身と同時攻撃をしてくる。半分以下になると一人になりレーザーを撃つので避けて攻撃する。分身の攻撃は避けにくいので、弱点武器で素早くダメージを与える。
- 参考
- ボスの弱点の詳細はボスの弱点3を参照。
- 何度か登場するブルースのライフは28であり、ロックバスターでのみ1ダメージずつ与えられる。
謎のボスステージ
謎のボスステージでは、ステージ→ボス→ステージ→ボスの構成であり、二回ボスを倒しクリアする必要がある。また、一回目のボスを倒すまで途中スタートはできない。ボスは前作のボスの能力と酷似している。
- ニードルマンのステージをクリアする。
前半ボスの旧エアーマンは、MA(マグネットミサイル)で倒すと良い。
後半ボスの旧クラッシュマンは、HA(ハードナックル)で倒すと良い。
注)前半のステージでは、コイル等を使い進む場所が多い。ジェットでE缶等が入手可能。後半のステージでは、ジェットが必要になる。長い穴なので、ジェットの上でジャンプして減りを少なくする。その後に巨大なヘルメットが二度現われるので、頭部の十字に攻撃して倒す。
注)前半のボスが出すつむじ風は、ジャンプとスライディングで避け、ボスに触れない位置で攻撃する。後半のボスが撃つ爆発物の攻撃と足早に迫って来る動きは、避けにくいので弱点武器で素早く倒す。 - スパークマンのステージをクリアする。
前半ボスの旧メタルマンは、MA(マグネットミサイル)で倒すと良い。
後半ボスの旧クイックマンは、SN(サーチスネーク)で倒すと良い。
注)前半のステージでは、穴や針に落ちないように注意する。開始地点でコイルを使い、はしごの邪魔な敵はシャドーで倒す。後半のステージでは、針に刺さらないように空中で微調整しながら下へ落ちる。ゴミが落ちてくる場所は穴に落ちやすいので、ジェットに乗りながら攻撃した方が安全に進める。
注)前半のボスはその場でジャンプしながらブレードを投げるので、距離を置いたまま避けて攻撃する。後半のボスは動きを捉えにくいので、避けてながら戦うよりも攻撃重視の短期戦で倒す。 - ジェミニマンのステージをクリアする。
前半ボスの旧フラッシュマンは、NE(ニードルキャノン)で倒すと良い。
後半ボスの旧バブルマンは、SP(スパークショット)か、SH(シャドーブレード)で倒すと良い。
注)前半のステージでは、穴や針が増えている。オタマジャクシの場所に二箇所ハテナボックスがある。後半のステージでは、出てすぐにコイルが必要。次にジェットかマリンが必要になる。
注)前半のボスは近づいて来るので、距離を取りながら攻撃する。後半のボスは攻撃を避けながら倒す。 - シャドーマンのステージをクリアする。
前半ボスの旧ウッドマンは、SN(サーチスネーク)か、NE(ニードルキャノン)で倒すと良い。
後半ボスの旧ヒートマンは、SH(シャドーブレード)か、TO(タップスピン)で倒すと良い。
注)前半のステージでは、針に注意してジャンプする必要がある。画面が暗くなる場所は穴に注意する。穴が広がる場所はジェットを使うと楽。後半のステージでは、パラシュートの敵に注意して慎重に進む。
注)前半のボスはダメージが大きく避けにくいので、弱点武器を接近して使い、短期戦で倒す。後半のボスは攻撃を受けると突撃してくるので、避けて攻撃する。
ブレイクマンステージ
- ブレイクマンを倒す。ボスは、ロックバスターでのみ倒せる。
ワイリーステージ
- ステージ1をクリアする。ボスは、SH(シャドーブレード)で倒すと良い。
注)ステージでは、ラッシュを使い分けて進む。途中で水中やブロックアクションがあり、コイルを使う場面もある。E缶は序盤に一つと、壊せる壁の中に一つある。
注)ボスはカメの中身を倒していく。カメは全部で5匹出てくる。機械と渦はあまり気にせずに戦う。 - ステージ2をクリアする。ボスは、HA(ハードナックル)で倒すと良い。
注)ステージで蜂が落とす巣は、一旦画面から消すと戦わずして進める。ジェットで行く途中にE缶が二個入手可能。
注)ボスは体の破片を次々に飛ばしてくる敵。攻撃のパターンは同じなので、下二段の破片を小さくジャンプして避ける。形になったら目に攻撃を加える。 - ステージ3をクリアする。ボスは、TO(タップスピン)か、SN(サーチスネーク)で倒すと良い。
注)ステージでは、コイルを使う場面が多く、途中画面が暗くなり、大きい敵が現われ、宙を動く床がある等、変化が多い。序盤でE缶が入手できる。
注)ボスは三体同時にロックバスター撃つコピー。三体の内、一体だけに攻撃が当たる。本物はマグネットで判別できる。ボスに触れると大きくダメージを受ける。 - ステージ4をクリアする。過去の8体ボス戦。
注)ステージでは、なるべく敵のゴミ攻撃を避け、ダメージを抑えて進む。
注)ボスは次ステージへ持ち越しとなる。8体を倒し、シャッターに入ると次のステージ5に移行する。8体ボスは、以下の特殊武器で倒すと良い。- カプセルと弱点
- [ GE ] [ SN ]
- [ SH ] [ SH ]
- [ SN ] [ MA ][ HA ] [TOorSH]
- ステージ5をクリアする。
ボス第一形態は、SP(スパークショット)か、SN(サーチスネーク)で倒すと良い。
ボス第二形態は、HA(ハードナックル)か、SH(シャドーブレード)で倒すと良い。
注)ステージでは、ハテナボックス等を取り、下へ降りるとそのままボス部屋に着く。
注)ボスはワイリーが乗る蟹型のマシンであり、第一形態ではマシン下腹部分の回転銃に攻撃して倒す。第二形態では、体部分が地面へと沈んだ時にタイミングを合わせ、操縦席の窓に攻撃して倒す。敵が近づいて来たら足部分の中を抜け、反対側に素早く移動する。 - 隠しステージをクリアする。
ボスのダメージ半分までは、HA(ハードナックル)で倒すと良い。
ボス残り半分は、SN(サーチスネーク)で倒すと良い。
注)ステージでは、E缶やハテナボックス等を入手後、そのままボス部屋に行く。
注)ボスは、巨大ロボであり、残りライフが半分以下になると変形する。前半はコイルで右の台に乗り、頭部へ攻撃して倒す。後半は更に増えた台へ乗り、高い位置からスネイクを投げて頭部へ命中させる。倒してエンディングへ。
- 参考
- ワイリーステージのボスには共通して無敵時間がないため、連続で攻撃を撃ち込むことが可能。