隠し要素等:ロックマン5

隠し要素等

クリアステージ
クリアしたステージには何度でも入ることができる。1UPやE缶やアイテムを取得できる。
ビート
各ステージに隠されている、ROCKMAN5という文字の書かれたプレートを全て集めるとビートを取得できる。以下に取得できる場所を示す。
  • グラビティーマン:中盤の上空にR。重力が反転する間なので、飛ぶ高さを調節して取得。
  • ジャイロマン:中盤の乗ると落下する床の下にK。暫く床の上で待って取得。
  • スターマン:中盤にM。針の天井に近い場所にあるので、ジャンプの高さを調節して取得。
  • クリスタルマン:中盤のM缶地点を越えた落下中の左側に5。針に気をつけ、左に移動。
  • ナパームマン:中盤の壁の下にN。素早く上手く左を入力して取得。
  • ストーンマン:序盤の壊せる壁の奥にC。壊せる壁の場所は、床を滑る敵がいる右奥。
  • チャージマン:中盤の窓にA。台の上からジャンプするか、コイルで取得。
  • ウェーブマン:水上ジェットのような乗り物の最後の方空中にO。空中にあるのでジャンプして取るが、見逃さないように、タコの敵の後から気をつけて見ておく。
エディー
ステージによってはエディーというアイテムをくれるキャラクターが出現する。この時にくれるアイテムはE缶、1UP、ライフエネルギー(大)、武器エネルギー(大)の中からランダムで選ばれるが、画面を切り替えることでくれるアイテムを変更することができる。
E缶の場所
E缶は9個まで所持可能。パスワードに所持数は反映されない。以下にE缶の入手できる場所を示す。
  • クリスタルマン:中盤に1つ。
  • ナパームマン:序盤の通り抜けできる壁の中に1つ。
  • ストーンマン:円盤の足場を渡る場所に1つ。
  • ブルースステージ2:針に気をつけてスライディングした先に1つ。
  • ブルースステージ3:進んでいくブロック途中の台に1つ、普通に取得できる場所に1つ。
  • ワイリーステージ1:ステージの開始地点にE缶とM缶がそれぞれ1つ。
  • ワイリーステージ2:少し進むと水中になり、左右の壁にE缶とM缶がそれぞれ1つ。
  • ワイリーステージ3:開始地点上方にE缶とM缶がそれぞれ1つ(コイルを使って取得)。
M缶の場所
M缶は1個のみ所持可能。パスワードに所持数は反映されない。以下にE缶の入手できる場所を示す。なお、M缶はE缶と違い、限界まで所持していると、出るはずの場所に出現しなくなる。
  • クリスタルマン:終盤付近にコイルで入手可能な場所に1つ。
  • ストーンマン:二体のクラゲが落ちてくる場所の右の壁を壊した穴の先に1つ。
  • ブルースステージ2:初めにあるはしごの右に行くと通過できる壁の中に1つ。
  • ワイリーステージ1〜3:開始地点の近くに1つ。
ステージ
チャージマンステージ等に意味のない道があるが、特に何もない模様。
ビート時のロックバスター
ビートを出している間は、ロックバスターが2連発までになる。
PS版
PS版には通常移植モードとナビモードがある。ナビモードではステージ攻略のヒントを見ることができる。また、敵情報を記録したデータベースがある。データベースは敵を倒すと記録される(このデータを記録するためにはメモリーカードへのセーブが必要)。
ライト博士の研究所、ミッション、サウンドモードもある。ライト博士の研究所では敵撃破数に応じたパワーアップパーツをセットできる(ナビモードのみ)。ミッションはナビモードをクリアすると出現する。サウンドルームはミッションを全てクリアすると出現する。
R2ボタンを押してゲームを始めるとヘルメットをかぶっていないロックマンを操作することができる。