float, clearの使い方
Web標準HTML/CSS > float, clearの使い方
float, clear
プロパティの説明
floatは、要素を左右に配置し、続く要素を回り込ませるプロパティです。全ての要素に指定することができます。
clearは、回り込みを解除するためのプロパティです。ブロック要素に指定することができます。
指定できる値
- left
- floatに指定:要素を左に配置し、続く要素を右に回り込ませます。
- right
- floatに指定:要素を右に配置し、続く要素を左に回り込ませます。
- left
- clearに指定:左側に配置された状態を解除します。
- right
- clearに指定:右側に配置された状態を解除します。
- none
- clearに指定:両側のfloatを解除します。
サンプル
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
"https://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<title>サンプルページ</title>
<style type="text/css">
<!--
.f1{float:left;}
.c1{clear:left;}
-->
</style>
</head>
<body>
<h1>サンプルページ</h1>
<p class="f1"><img src="../img/banner/pluto01.gif"></p>
<p>右に回り込んでいます。</p>
<p>右に回り込んでいます。</p>
<p class="c1">回り込みを解除しています。</p>
</body>
</html>